Laid back surfing life in San Diego, CA since 2002.
一夜明け、今朝も雲ひとつない快晴に恵まれる。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291232763?w=500&h=375)
ここはテーブルにトイレに水道設備が充実、
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291232791?w=500&h=375)
ファイヤーピットもしっかりしているのでじつに快適キャンピングとなった。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291232855?w=375&h=500)
そして、何よりもみんなのキャンプマナーがすばらしいのですよ。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291232880?w=500&h=375)
荷物を全て積み込み、
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291232903?w=375&h=500)
カシャリと記念撮影。Tomoyukiのお蔭でいろいろ勉強させていただきました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291232925?w=500&h=375)
裏山を登り、
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291232951?w=375&h=500)
拠点をあとにします。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291232973?w=500&h=375)
(photo by Tomoyuki)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291246223?w=500&h=375)
この一帯は夏だと砂漠化するので要注意。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233032?w=375&h=500)
まずはデビルズゴルフコース、
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233064?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233094?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233163?w=375&h=500)
(photo by Tomoyuki)
ナチュラルブリッジ、
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233243?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233291?w=500&h=109)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233329?w=375&h=500)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233371?w=375&h=500)
(photo by Sue)
最後にアメリカで最も海抜の低いバッドウォーターへ。1泊2日のすばらしきキャンプツアーでした。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233442?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233414?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291438581?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233472?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1291233498?w=500&h=375)
ここはテーブルにトイレに水道設備が充実、
ファイヤーピットもしっかりしているのでじつに快適キャンピングとなった。
そして、何よりもみんなのキャンプマナーがすばらしいのですよ。
荷物を全て積み込み、
カシャリと記念撮影。Tomoyukiのお蔭でいろいろ勉強させていただきました。
裏山を登り、
拠点をあとにします。
(photo by Tomoyuki)
この一帯は夏だと砂漠化するので要注意。
まずはデビルズゴルフコース、
(photo by Tomoyuki)
ナチュラルブリッジ、
(photo by Sue)
最後にアメリカで最も海抜の低いバッドウォーターへ。1泊2日のすばらしきキャンプツアーでした。
PR
Clips
Search
Wave Info
Calendar
Entries
(01/01)
(12/06)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)
(11/28)
(11/27)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/20)
(11/17)
(11/13)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
(11/07)
Categories
JGW Archives