忍者ブログ
Laid back surfing life in San Diego, CA since 2002.
[630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エルニーニョ現象のせいか、またもやオーバーヘッド級の北うねりが続くサンディエゴ。昨日の大雨直後で水の汚れが気になるところだが、体を気遣って小波を求めてみんなで北上することにした。

で、まず先発隊の俺がサンオノフレで波チェック。するとこの先は進入禁止となっており、

ステートパーク予算削減の余波なのか?
最近の大波による被害?

と後者であることを願い、お隣トラッセルズを見ると満潮頭半が炸裂していたので、そのままサンクレメンテ方面へさらにヴァンを走らせた。



次なる目的地は、NWスウェルをほとんど拾わないドヒーニ。予想通り超フラットで、膝波がたまにやってくる程度の夏っぽいやわらかなブレイク。



風もなく天気もいいので、OJとの再会セッションはここに決定とメールを一斉送信し、一足先に水に浸かりました。



しばらくしてみんな続々と到着。OJ、



Ni



Ted



John



リハビリサーフのTomoyuki



そして修一君。リーフの河口を避けたつもりが結局リバーマウスで楽しんでしまい、みんな汚染されなかったか心配です。



それにしても朝はこんなにフラットだったのに、



数時間後には海が豹変。



手前に見えるのはOJですね。



そもそも南からのうねりがないのに真南に面したビーチにこんな波が立つのはおかしいと思い、よく考えたらこれはチリで起きたM8.8の大地震による津波であったことを知り、合点がいきました。

冬季オリンピック最終競技種目のアイスホッケーを観戦しながらのピザランチ。

偶然とはいえ、まさに「津波」に乗っちゃった男だらけのサーフトリップでした。

PR
About Me
Name:
Todd
Like:
Surfing
Email:
toddtf@hotmail.com
Clips










Search
Wave Info
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
JGW Archives
忍者ブログ [PR]