Laid back surfing life in San Diego, CA since 2002.
東京でまた雪が降ったようですね。当分のあいだはこの北西うねり波は尽きなさそうです。
さて、タマラック。もう日の出からだいぶ経つのだが、まだ深い霧に包まれて沖とうねりが全く見えない。
いつもなら南下するが、朝は時間制限があるのと家から近いのと人が少ないという理由で一度ここの早朝セッションを試してみたかったので、コーヒーをすすりながら車内待機。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1266607082?w=500&h=375)
週末にかけて天気が下り坂とラジオから流れてきたが、驚くほど途端に濃霧が晴れ渡り、
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1266657770?w=500&h=375)
好みの無人でスーパーグラッシーなレフトハンダーが現れたので、いそいそと着替え始める。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1266607094?w=500&h=375)
この彼はあとから入ってきたのだが、セット数は少ないものの俺もこんな風にプカプカし、先日と打って変わって静かで平和なビーチブレイク滑走を堪能しました。
そうだ、ここは無料駐車場と以前書きましたが、有料でした。ただ係員に聞いたらここもステートビーチなので、例の年間パスがあれば大丈夫だそうです。
さてと、9時前なのでそろそろ出社します。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6755ccb4ff14c315abc8d76876bec620/1266607120?w=375&h=500)
さて、タマラック。もう日の出からだいぶ経つのだが、まだ深い霧に包まれて沖とうねりが全く見えない。
いつもなら南下するが、朝は時間制限があるのと家から近いのと人が少ないという理由で一度ここの早朝セッションを試してみたかったので、コーヒーをすすりながら車内待機。
週末にかけて天気が下り坂とラジオから流れてきたが、驚くほど途端に濃霧が晴れ渡り、
好みの無人でスーパーグラッシーなレフトハンダーが現れたので、いそいそと着替え始める。
この彼はあとから入ってきたのだが、セット数は少ないものの俺もこんな風にプカプカし、先日と打って変わって静かで平和なビーチブレイク滑走を堪能しました。
そうだ、ここは無料駐車場と以前書きましたが、有料でした。ただ係員に聞いたらここもステートビーチなので、例の年間パスがあれば大丈夫だそうです。
さてと、9時前なのでそろそろ出社します。
PR
Clips
Search
Wave Info
Calendar
Entries
(01/01)
(12/06)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)
(11/28)
(11/27)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/20)
(11/17)
(11/13)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
(11/07)
Categories
JGW Archives