Laid back surfing life in San Diego, CA since 2002.
今朝は驚くほどスーパーグラッシーで、

太陽光に反射するショルダーもきれいなエメラルド色。

こんな日は水に浮かんでいるだけで幸せです。

木曜日からのバックスウェルと潮の上げこみでショートが多く、それでも波数に対してサーファー密度が低いのでとても和やかな雰囲気です。

これはエリックと、奥のピークがクリスですね。

沖ではイルカの群れが飛んだり跳ねたり。

その息継ぎ泡を追っていると、正面に迫る波のフェイスにどこからともなく3頭のイルカが突然現れ、ものすごいスピードで俺の真下を泳ぎ抜けていきました。
まさしくこんな光景です。

(image via website)
そして、SDの海の中で初めて体長約50センチのウミガメと遭遇。水があまりに暖かいのでハワイから漂流してきたのかな?!
↓は、ノースショアはラニアケアの巨大ホヌ(ウミガメ)。

(December 2007)
さて、朝セッション後は今月からパタゴニアの向かいにオープンした、

アンディーのすてきなアートギャラリー兼ショップに寄り道。

ここでもやわらかなヴァイブに包まれました。

期間限定でいろんなアーティストが入れ替わりになるのだそうで、

アンディー展は年内いっぱい。

オープニングパーティーは8月8日(土)です。

Zehi〜!

(art by Andy Davis)
追伸:
本日決勝が行われたノーズライディングコンテストですが、HBで観戦中のKogaさんからケヴィンの優勝を知りました。
Congratulations Kevin!

(photo by Yasu san)
太陽光に反射するショルダーもきれいなエメラルド色。
こんな日は水に浮かんでいるだけで幸せです。
木曜日からのバックスウェルと潮の上げこみでショートが多く、それでも波数に対してサーファー密度が低いのでとても和やかな雰囲気です。
これはエリックと、奥のピークがクリスですね。
沖ではイルカの群れが飛んだり跳ねたり。
その息継ぎ泡を追っていると、正面に迫る波のフェイスにどこからともなく3頭のイルカが突然現れ、ものすごいスピードで俺の真下を泳ぎ抜けていきました。
まさしくこんな光景です。
(image via website)
そして、SDの海の中で初めて体長約50センチのウミガメと遭遇。水があまりに暖かいのでハワイから漂流してきたのかな?!
↓は、ノースショアはラニアケアの巨大ホヌ(ウミガメ)。
(December 2007)
さて、朝セッション後は今月からパタゴニアの向かいにオープンした、
アンディーのすてきなアートギャラリー兼ショップに寄り道。
ここでもやわらかなヴァイブに包まれました。
期間限定でいろんなアーティストが入れ替わりになるのだそうで、
アンディー展は年内いっぱい。
オープニングパーティーは8月8日(土)です。
Zehi〜!
(art by Andy Davis)
追伸:
本日決勝が行われたノーズライディングコンテストですが、HBで観戦中のKogaさんからケヴィンの優勝を知りました。
Congratulations Kevin!
(photo by Yasu san)
PR
Clips
Search
Wave Info
Calendar
Entries
(01/01)
(12/06)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)
(11/28)
(11/27)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/20)
(11/17)
(11/13)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
(11/07)
Categories
JGW Archives